歯周病の予防方法

   

こんにちは!藤沢駅徒歩4分 神谷デンタルオフィスです♪

今回は加齢に伴う歯周病のリスクについてご案内いたします。

歯周病とは、歯とその周囲の組織である歯肉、歯槽骨、歯周組織において、細菌によって引き起こされる炎症性疾患です。

主な原因は歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌の膜で、歯垢が歯と歯ぐきの境目や歯と歯肉の接触面に蓄積し、歯周ポケットと呼ばれる深い隙間を形成します。

歯周病は放置すると、歯を支える骨が破壊され、歯を失う原因になるだけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす可能性があるため早期の治療が重要です。

そして、歯周病になりやすい年代としては、特に中高年以上の成人期が挙げられ、40歳以上から歯周病の発症リスクが増加する傾向があります。

では、歯周病に効果的な予防策をご紹介いたします☆

  • 適切な歯磨き: 歯をきちんと磨くことで、歯垢を除去し、歯周病の主要な原因である細菌の蓄積を防ぎます。歯ブラシは柔らかいものを使い、歯と歯ぐきの境目や歯の表面、裏側も丁寧に磨きましょう。

  • 歯間ブラシやフロスの使用: 歯ブラシだけでは届きにくい歯と歯の間や歯周ポケットを清掃するために、歯間ブラシやフロスを使いましょう。これにより、歯垢や食べカスを除去し、歯周病の予防につながります。

  • 健康的な食生活: バランスの取れた食事を心がけ、特に砂糖や粘性のある食品の摂取を控えることで、歯垢の形成や細菌の増殖を抑えることができます。

  • 禁煙: 喫煙は歯周病のリスクを高めることが知られています。可能であれば禁煙をするか、喫煙を減らす努力をしましょう。

  • ストレス管理: 長期間のストレスは免疫機能を低下させ、歯周病の進行を助長する可能性があります。ストレスを適切に管理し、心身の健康を保つことも大切です。

これらの予防策を日常的に実践することで、歯周病のリスクを低減し、口腔健康を維持することができます。

また、当院では、超極細毛による優しい磨き心地が特徴のCURAPROX (クラプロックス)という歯ブラシをおすすめしています。

一本一本の毛がとても細く密になっているため、歯肉を傷つけずに効率よく歯石を除去することができるのです!

スタッフも多数愛用中で、使用方法もレクチャーしておりますので気になる方はぜひお声がけくださいね♫

一緒に口腔内の健康を予防・維持していきましょう☆☆

 

 



医療法人祐涼会 神谷デンタルオフィス:https://fujisawa-implant.com/

〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢7-2 1F
電話:0466-50-4505

交通アクセス
電車でお越しの方:藤沢駅より徒歩4分

PAGE TOP